ブラッスリーにて朝食
おはようございます。
今朝の静かな積翠園です。

9:00
朝食は昨晩のブラッセリ―にてビュッフェです。

明るくて

種類も多く、

また食べ過ぎてしまいそうです。

テラス席もたくさんあるようで、
私たちは冗談のソファに座りました。

三十三間堂
ホテルから一番近い名刹といえば「三十三間堂」かな。

次の昼食までにちょっと足を延ばしてみました。

この交差点、土塀に沿って先がホテルの入り口で
そのもっと先に京都女子大があります。

また同じような写真ですが

ホテルに戻ってきたよ、と覚書です。

13:30
ホテルに戻って今度は広間で昼食をいただきました。

カレーライスとかオムライスとかかなぁ~と思っていたら
何としっかりコース料理でした!
もう何から何まで豪奢で夢のよう!
↓ ホテルのグランドフロア、昼食をいただいた広間の前にあったオブジェ。


圓徳院
15:30
ホテルをチェックアウトして
またお抱えタクシーで今度は高台寺方面に向かいました。
まずはT子さんがお持ちのアメックスの特典で入れるコチラ ↓ で

お茶をいただきました。


このようなところがあるとは。。。
アメックスカードをお持ちの方は是非ご活用くださいね。

↑ 2019年と書いてあるので来年の予定表ですよね。
いろいろイベントもあるみたいです。
ラウンジの道を挟んだところに高台寺へのゆるい石段があります。

今日はラウンジのお隣にある高台寺の塔頭圓徳院を拝観しました。


静かなお庭を眺めることで
心をきれいに浄化していただいたような気分になりました。

このあと、T子さんはボランティアのお仕事で
夕方の新幹線で仙台へ移動しなくてはならず
タクシーで送っていいただき
京都駅でお別れしました。

T子さんはもうずっと
難病の子供たちのためにボランティア活動をされている
とても素晴らしい女性です。
そんな彼女と二日間いろいろお話もでき、
たいへん有意義な時間を過ごさせてもらいました。
ありがとうございました~♡












